最新記事一覧

売り時?買い時?消費税10% 増税を考える

消費税10% 増税

消費税が2019年10月1日から10%に増税とされています。
住宅は金額が大きいものですので、数パーセント変わっただけでも大きな金額となります。
例えば2千万円の8%は消費税分は160万円ですが、10%だと200万円となるわけです。

初心者
ふぅ~、とうとう消費税10%の日がやってくるのね。。。 

増税まで、まだまだ先といった感じですが、
注文住宅の場合は、契約から引渡しまでにおおよそ7~10ヶ月程度かかります。
また、土地を探したり、ハウスメーカー選びをしたりなどの期間も考慮すると、
増税前の不動産売買は、そろそろ始動したほうがよいかもしれませんね。

買いたい人がいる時期は、住宅の売却時期としてもよい時期です。
経過措置などもありますので、スケジュールを詳しくみてみましょう。

 

消費税の増税と経過措置スケジュール

消費税増税 経過措置

消費税増税 経過措置

 icon-arrow-circle-up クリック拡大します

消費税というと、日々の買い物時に支払っているので、お金を払った時にかかるイメージがあると思いますが、
住宅では、基本的に「引渡し時」が基準 となるので、注意が必要です。

初心者
やっぱり増税前にお家を買ったほうがお得かしら 
フクロウ博士
条件によっては増税後のほうがお得になるケースもあるけれど、「引渡し時」が基準となるから、シミュレーションも兼ねてやお家探しなどそろそろ始動したほうがいいね!
ネコ氏
にゃん

注文住宅等の請負契約に関しては経過措置が設定されています。
注文住宅以外にも、マンション等の売買契約も概ね対象となります。
※マンション等の売買契約でも、注文者が壁の色又はドアの形状等について特別の注文を付すことができることとなっている場合には、同様の経過措置が適用されます。

基本スケジュールは、
2019年10月から消費税10%となりますので、
2019年9月30日まで引き渡されれば消費税8%のまま となります。(※図の一番上)
一日の違いでも、引渡しが2019年10月1日からは、消費税10%です。(※図の一番下)

ただし、経過措置として
2019年3月31日までに請負契約が完了されれば、引き渡しが2019年10月以降でも
請負契約の消費税は8%のまま
となります。(※図の真ん中)

 

どんなものに消費税がかかるの?

課税 非課税 備考
土地取引
建物取引 注文住宅・建売住宅・分譲マンション等の建物部分
中古住宅(個人間) 中古戸建、中古マンション
中古住宅(売主が宅建業者などの法人) 建物価格に課税、土地は非課税
リフォーム、土地の造成費用等
手数料等 不動産取引の仲介手数料、司法書士への報酬、住宅ローン事務手数料など。
税金 登録免許税、印紙税等。
住宅ローン保証料
インテリア(家具・家電等)、引越し費用ほか
初心者
ややこしいわね。。。
フクロウ博士
ざっくり解説すると、土地は非課税、建物部分は課税、ただし、売主が個人の中古住宅は非課税なんだ
ネコ氏
にゃん

簡単に覚えるならば、
土地は非課税、建物部分は課税、ただし、売主が個人の中古住宅は非課税です。

消費税増税に伴う住宅取得4つ支援策

増税後の施策として、「住宅ローン控除」「すまい給付金」「住宅ポイント制度」「住宅取得等資金贈与の特例」なども予定されており、諸条件によっては増税後のほうがお得になるケースも考えられます。


まとめ

ご紹介して参りました内容以外にも、
「物件価格の推移」や「住宅ローンの金利変動」も考えられますので、価格相場や金利には注視が必要です。
特に住宅ローンは1%変わっただけでも総返済額は数百万も変わってきます。

また、判断基準は金額だけでは計れない部分もあります。
お子様の進学のタイミングに合わせることで、例えば「小学校に上がる時ならば、新たに保育園を探さなくてもそのまま通い→引越→小学校へ」とスムーズでしょう。
転校というストレスも軽減できるかもしれません。

その他、特定の地域や特定の学区で探したいなどというニーズがある場合には、
良い場所・希望金額の物件が出た時が買い時とも言えます。

いつが買い時かは難しい判断かもしれませんが、
希望をリストアップしたり、優先順位をつけ、また譲れない部分を明確にしたすると、
考えが整理され決断しやすくなります

どうぞ素晴らしい不動産に巡り合えますように。

こちらの記事も合わせてどうぞ icon-arrow-circle-down



 icon-hand-o-right 東京住宅流通センター    いますぐお問合せはこちら icon-hand-o-up 

 

アバター画像

不動産マイスター

投稿者の記事一覧

人生に大切な、あいうえお『愛・命・運・縁・恩』を大切にしています。
「人を愛し、縁を大切に、恩を忘れないと運が巡ってくる」といいます。

運命の物件に出逢うための「不動産の縁結び」をしています。
あなたにとって特別な出会いのきっかけとなりますように。

夫婦で営む「めおと(夫婦)不動産」で、人と不動産と縁を結びます。

不動産コラムでは、住宅設備機器ショールームにて、長年コンサルティングアドバイザーをしていた経験を生かし、投稿して参ります。住まいについてや住まい方については、こだわりが深く、徹底的に調べるタイプです。長年のコンサルティング経験を通じ、ヒアリング・リサーチ・分析・ニーズの顕在化は得意分野です。

専門分野はもちろんのこと、生活者としての視点や女性目線あり、また代表コラムとは少し違った視点で、投稿して参ります。どうぞよろしくお願い致します。

関連記事

  1. 日本銀行~日銀の建物は上から見ると「円」の形になっています~ どうなる?住宅ローン金利は今後あがるの?~日銀の金融政策修正をう…
  2. 桜 3月~4月開催【◆土地◆世田谷区◆「二子玉川」駅◆現地見学・相談…
  3. 一時金 土地や建物の賃貸借における一時金とは!
  4. 富士山 2018年 新年の富士山
  5. 空き家管理と損害保険会社の動き! 空き家管理と損害保険会社の動き!
  6. 界壁の話! 界壁の話!
  7. 住宅ローンの基礎知識!≪その1≫ 住宅ローンの基礎知識!≪その1≫
  8. 家賃保証会社の任意登録制導入の話! 家賃保証会社の任意登録制導入の話!

新着物件

  1. 深大寺東町520_間取り図
  2. 全日ラビーネットのTHDC情報webページ
  3. 現地見学・無料相談会

お知らせ

東京住宅流通センター株式会社 ゴールデンウィーク期間の営業について〔2025〕

ゴールデンウィーク期間の営業について〔2025〕平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。…

東京住宅流通センター株式会社 年末年始の営業について〔2024-2025〕

年末年始の営業について〔2024-2025〕平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。…

LINE友達追加

友だち追加

ブログランキング

新着記事

  1. 東京住宅流通センター株式会社
  2. 野川桜ライトアップ
  3. 桜マップー深大寺エリア周辺ー
  4. suumoアンケート ギフトカードプレゼント
  5. 東京住宅流通センター株式会社
  6. 東京住宅流通センター株式会社
  7. 東京住宅流通センター株式会社
  8. 東京住宅流通センター株式会社
  9. 東京住宅流通センター株式会社
  10. 東京住宅流通センター株式会社

アーカイブ

PAGE TOP