目次
返済方法の選び方
今回は、【返済方法の選び方】についてご説明します。
返済方法には2つあります。借入金額と金利が同じでも、返済方法が違えば毎月の返済額と総返済額に差がでます。
自分に合った返済方法を選ぶことがポイントです。
1つ目は、【元利均等返済】
元利均等返済は、毎月の支払い額が一定で、その内の一部を利息の支払い、
残りは元金の返済に充てられます。最初のうちは利息の支払い額が大きい。
返済が進むにつれ、利息の支払い額が小さくなる。
元利均等返済のメリット→
返済スタート時の返済額が元金均等返済よりも少ない。
金利が全期間固定型であれば、返済額が一定であるため返済計画が立てやすい。
この返済方法は、どこの金融機関でも取扱いがあるためローンの選択肢が広い。
元利均等返済のデメリット→
総返済額が元金均等返済よりも多くなる。
2つ目は、【元金均等返済】
元金均等返済は、元金が毎月一定額減少するように返済する仕組みです。
そのため、毎月の支払い額は、定額の返済額と利息となり、
利息は毎月計算するので返済額は月によって異なります。元金の減少に伴って利息も減っていくので、
毎月の返済額は徐々に少なくなります。
元金均等返済のメリット→
利息額が少ない分、総返済額が元利均等返済よりも少なくなる。
元金均等返済のデメリット→
返済スタート時の返済額が元利均等返済よりも多くなる。
まとめ
上記、2つの返済方法がありますが、
住宅ローンの場合、大半の方が元利均等返済を選択しているのが実情です。
一般的に、返済に余裕がある方であれば、元金均等返済のほうが、
総支払額を抑えることができるので有利です。返済額を一定にして、
安定的な返済を望む方や返済スタート時の返済額を少なめにしたい人は、
元利均等返済がいいのかもしれません。
自分に合った有利な返済方法を探してみてください。
シリーズ記事
住宅ローンの基礎知識≪その1≫
住宅ローンの基礎知識≪その2≫
住宅ローンの基礎知識≪その3≫
◆東京住宅流通センター株式会社◆
https://thdc.co.jp