最新記事一覧

無駄の効用!

無駄の効用!

無駄の効用

今朝、何時もと些かの変化もなく、
モーニングコーヒーを飲みながら新聞に目を通していると、
【無駄の効用】という記事を見つけました。

読み進めると嘗て私の人生経験にも同様の場面に遭遇したこともあり、
とても納得感のある記事でした。

記事を要約すると、

≪その時は無駄だと思っていたものが後で役に立った。≫

という内容のものでした。

大学受験に関係のない勉強も、
その時の経験が、20年後に役に立ったという内容が書かれていました。

又、老子の思想を表した言葉の一つに、【無用の用】というものがあり、

これは無用に見えるものが実は意外に役に立っていたというもので、
例えば、会社組織等で、仕事の成績が悪かった人を異動させたら、
残った人の関係が急に険悪になって生産性が大いに低下してしまったという話。

皆さんも、類似のご経験があるのではないでしょうか?

無駄かどうかは、【期間】と【目的】の二つを定めないと決まらない。

との記載も納得感がありました。

前者は、
期間が3年で捉えれば無駄になり、20年後とすれば無駄ではないと結論付けられる。

後者は、
仕事でいい成績を挙げる、という目的ではその人はダメだったかもしれないが、

組織において人間関係の潤滑油という大事な役割を果たしていたということ。

この記事を見て、とても心に染みました。

【学びには無駄はない】ということ。

特に人間関係においては、
【目に見えないところに物事の核心部分が隠れている】ということ。

この二つを学んだ気がします。

合理的か否かの判断も、
実は見えないところに切り込んで判断すべきことを教えてくれている気がします。

昔、人生の大先輩がよく口にしていたことを思い出しました。

【ロボットは命令動く。人は共感で動く。】と・・・

THDC-Tokyo Housing Distribution Center-
東京住宅流通センター株式会社
https://thdc.co.jp

 

アバター画像

石川 稔朗

投稿者の記事一覧

はじめまして、弊社のサイトをご覧頂きまして誠にありがとうございます。お住まい探しは何かとエネルギーを使うことと思います。物件のご紹介からお引渡しまで、誠心誠意お手伝いさせていただきますので、安心して私にお任せください。

関連記事

  1. 東京住宅流通センター株式会社 年末年始の営業について〔2019-2020〕
  2. 雪だるま 大雪警報です!!
  3. suumo雑誌 注文住宅  Amazonパントリーと suumo 注文住宅の雑誌の関係
  4. 国税庁サイト内を記事検索するには? 改悪?!国税庁webサイトのリニューアル お困りの方へ「まとめ」…
  5. 【不動産賃貸業】 【不動産賃貸業】のメリデメ!
  6. 東京住宅流通センター株式会社 年末年始の営業について〔2021-2022〕
  7. 土地購入検討の視点〔2〕容積率 土地購入検討の視点〔2〕容積率
  8. タワーマンション高層階のガーデング タワーマンション高層階の風や虫事情とガーデニングについて

新着物件

  1. 深大寺東町520_間取り図
  2. 全日ラビーネットのTHDC情報webページ
  3. 現地見学・無料相談会

お知らせ

東京住宅流通センター株式会社 夏季休業のお知らせ 2025

夏季休業期間について〔2025〕平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。東京住宅…

東京住宅流通センター株式会社 ゴールデンウィーク期間の営業について〔2025〕

ゴールデンウィーク期間の営業について〔2025〕平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。…

LINE友達追加

友だち追加

ブログランキング

新着記事

  1. 東京住宅流通センター株式会社
  2. 東京住宅流通センター株式会社
  3. 野川桜ライトアップ
  4. 桜マップー深大寺エリア周辺ー
  5. suumoアンケート ギフトカードプレゼント
  6. 東京住宅流通センター株式会社
  7. 東京住宅流通センター株式会社
  8. 東京住宅流通センター株式会社
  9. 東京住宅流通センター株式会社
  10. 東京住宅流通センター株式会社

アーカイブ

PAGE TOP